記事の詳細
第145回BPS(2018/6/13)活動報告

6月の月例会は、一般社団法人動脈硬化予防啓発センター様にご協力いただき「あなたを守る!健康特別セミナー(動脈硬化)」を実施しました。寺本民生先生からは、健康に関する状況、動脈硬化のメカニズム、大切な予防と対策についてとても分かりやすくお話しいただきました。お陰様で大盛況。懇親会も大変盛り上がりました。有難うございました。
(1)◆ビジネス推進機構 「あなたを守る 健康特別セミナー(動脈硬化予防)」
(動脈硬化動画の放映(アニメーションで見る動脈硬化の進行)・・・5分)
講演:動脈硬化・高脂血症/知ることから始める健康管理・・・60分
■ 動脈硬化とは?
■ 動脈硬化で問題となる体の働き
■ 動脈硬化になるわけ(老化と絡めて)
■ 動脈硬化を予防するには(糖尿病・高血圧・高コレステロール血症・喫煙など)
■ 動脈硬化の治療法
【講師プロフィール】
医師、医学博士。1947年生まれ、1973年東京大学医学部医学科卒業、1985年米国・シカゴ大学に留学、帰国後東京大学―内科医局長を経て1997年帝京大学内科教授、2001年同大学内科主任教授、2010年には同大学医学部部長に就任。2013年から現職。更に2013年6月に寺本内科・歯科クリニックを東京都文京区に開業。「LSM(ライフ・スタイル・モディフィケーション)=生活習慣の改善」をモットーに掲げ、内科と歯科が連携した診療に力を入れている。所属学会は、日本医学会(幹事)、日本内科学会(名誉会長・認定医)、日本動脈硬化学会(名誉会員・認定医)、日本肥満学会(評議員)、日本糖尿病学会(評議員)、日本成人病(生活習慣病)学会(名誉会員)など多数。
一般社団法人動脈硬化予防促進センター 理事
■質疑応答・・・10分
皆様からの積極的な質問を受けました。
■ 動脈硬化予防促進センターの紹介・・・10分
<一般社団法人動脈硬化予防促進センター>
(事務局長) 濱田公巳氏
http://www.doumyaku-c.jp/
(2) 事務局からご案内
次回開催は7月12日(木)です。
=================================
当日の様子は写真にて保存してあります。
<写真保存フォルダへのリンク>
=================================



