記事の詳細
第150回BPS(2018/11/8)活動報告

(1)「マスコットキャラクターの活用」について」
使い方次第でビジネスの強力な武器となるマスコットキャラクター
① 次々と生まれている企業、店舗、各種団体などのマスコットキャラクター。
② そもそもキャラクターって何でしょう。
③ 一体どんな効果があるのか、どんな使われ方をしているのか。
④さらに今までにない、安価でのオリジナルキャラクター開発システムもご紹介します。
・キャラクターデザイナー歴30年
・東京コミュニケーションアート専門学校 キャラクタープランニング講師
<有限会社ドゴン 代表 松前憲二氏 https://www.dogon.jp/>
(略歴)キャラクターデザイナー歴30年、
東京コミュニケーションアート専門学校 キャラクタープランニング講師
(2) 「1日3分でハッピーになれる!ツボdeセルフケア講座」
■自分でできるツボ押しの解説と実践(肩こりを予定。)
■簡単なツボの取り方や押し方を説明
■実地で氣持ちの良いツボ押しを体験して頂きます
■眼精疲労、冷え症などでお困りの方にツボのコツお教えします
■主著に『ツボdeセルフケア』(ほんの木)『2100年未来の街への旅』(共著・学研)
『自家採種ハンドブック』(翻訳協力・現代書館)
■ツボ押しやセルフケアの講座、ツボ押し棒ワークショップ等多数開催
<アース治療院(鍼灸・マッサージ)代表 宮下 正義 氏>
(3) 「かぼちゃの馬車問題について考える」 (お役に立つ税務・会計)
<公認会計士・税理士山本司事務所 山本 司氏>
(4) 事務局からご案内
次回開催は12月13日(木)です。
=================================
当日の様子は写真にて保存してあります。
<写真保存フォルダへのリンク>
=================================




