記事の詳細

(1)「最強のストレス・マネジメント術 ~首尾一貫感覚~」・・・60分
◇著書「首尾一貫感覚で心を強くする」(小学館)
「首尾一貫感覚」とは、医療社会学者のA.アントノフスキー博士が提唱した、ユダヤ人強制収容所を生き抜いた末、更年期になっても心身ともに良好な健康状態を維持していた女性たちがもっていた共通の特性から導き出された概念です。別名「ストレス対処力」とも呼ばれ、日常的に生きにくさや不安を感じる現在社会において注目されはじめています。 今回は、「首尾一貫感覚」とは何かを知り、その感覚を高めてストレスに強くなるいくつかの具体的な技法をお話いただきました。

<講師:ストレス・マネジメント研究者 舟木彩乃氏>
株式会社メンタルシンクタンク副社長兼カウンセラー

参考:https://biz-journal.jp/2018/12/post_26006.html

(舟木彩乃 氏:プロフィール )
筑波大学大学院修士課程修了。一般企業の人事部や国会議員秘書などを経て、現在、筑波大学大学院ヒューマン・ケア科学専攻(3年制博士課程/ストレス・マネジメント領域)に在籍。2017年度「文理シナジー学会学術奨励賞」を受賞。国家資格として、精神保健福祉士や公認心理師(申請中)、キャリアコンサルタントなどを保有。

(2)「ココロの可視化によるソリューションの提供」という 新しいビジネス・モデル
ストレスチェックアプリ「COCOLOLO」のご案内・・・15分
<独立行政法人中小企業基盤整備機構 チーフアドバイザー 芳賀啓一氏>
事業者:WINフロンティア株式会社 代表取締役社長兼CEO 板生 研一氏
http://www.winfrontier.com/greeting/

(板生研一氏:プロフィール)
一橋大学法学部卒、東京大学大学院中退、英国ケンブリッジ大学経営大学院経営学修士(MBA)、順天堂大学大学院医学研究科博士課程修了(博士(医学)自律神経とパフォーマンスについて研究)産業カウンセラー、米国公認会計士

(3)事務局からご案内
次回開催予定 平成31年4月11日(木)18時30分~
            5月 9日(木)  〃

=================================
当日の様子は写真にて保存してあります。
<写真保存フォルダへのリンク>
=================================

関連記事

カレンダー

2019年3月
« 2月   4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページ上部へ戻る